2017年 03月 04日
中津NOAS FM 78.9☆ラジオ放送、無事終了♪

にぎにぎ&くにくに
ラジオ生放送、無事終了しました♪
DJは大波多かをるさん。
詳しくはコチラを↓↓
https://www.facebook.com/kotobaasobikai.ooita/posts/1752086308435737?pnref=story
一部、音声入り動画がUPされています。

「こころ国東」という国東ソングを
作ったエピソードについて
語ってくれました。
生演奏で弾き語りも披露しました♪
これは良かったヨ☆
「こころ国東」フルコーラス動画は
コチラ↓↓弾き語りは國廣幸一さん。
https://www.facebook.com/kotobaasobikai.ooita/videos/1747829575528077/?permPage=1
いつか国東市ソングになることを
夢見ています☆
歌詞の一部↓
爽やかな風が吹くこの町で
君と出逢って
たどり着いてくれた丸太
二人座って
遠浅の海に向かって
愛を ありがとう
穏やかな風が吹くこの町で
君と歩いて
いつも守ってくれる仏様
二人拝んで
厳かな鐘に向かって
愛を これからも
ずっと君と一緒に
国東で
こころ国東で
わたしはジャーマネに徹しました。
めったにないので記念撮影。

今年6月18日(日)開催の
「国東魂ロックフェス」ライブのPRもしましたヨ。
わたしは2013年に初めて行ってから
すっかり虜になって
毎年のように行っています♪
入局前の雲。
龍雲いっぱい。(蛇雲か?)

帰りは中津の「井出ちゃんぽん」にて
反省会(笑)

中津NOAS FM さん
ありがとうございました☆
次回は「国東魂ロックフェス」のPRで
ラジオ出演(もち主催者サイトが)
出来るといいな・・・

2017年 03月 03日
ラジオで「こころ国東」を語ります♪

ピンポーンお知らせです♪
ニギニギとクニクニでーす

中津のラジオ局
NOAS FM 78.9に!
木村永遠さん(左)と
國廣幸一さん(右)
二人で
3月4日(土)
12:25~12:35(12:40)
出演させて頂くことになりました。
DJは大波多さん。
この度“国東ソング”を作りまして
詞:木村さん、曲と歌:國廣さん
で「こころ国東」という曲を
ラジオで生でお届けします♪
先月の「国東裏魂」ライブでも
披露しました。

ぜひ、ラジオ、聞いてくださいネ☆
中津市以外の地域は
PCかケータイではアプリで
聞けるそうですヨ。
2017年 02月 07日
鱧、ハモ、はも♪が安く旨い大分県北

NHKで鶴べぇさんが
地方を突撃訪問する番組に
大分県の中津市が出ていました。
あっ、鱧料理の『鬼太郎』さんだー!
と歓声をあげていました。
『鬼太郎』さんの「鱧カツ丼」は美味しい♪

京都では高級料理の鱧(はも)が
大分では安く食べられます☆
主に県北の海沿いの町
日出、宇佐、中津では
スーパーで切り身が
入手できる所もあります。
正月に宇佐の実家でもらった鱧は
天ぷらにしていただきました。

天ぷらは合います♪
宇佐神宮の入り口付近の
食事処でも「鱧丼」のメニューがありますヨ。

2016年 03月 07日
春ドライブ☆東九州・道の駅なかつ

ミモザにピンクのトルコキキョウ・・・
コレはほんの一部。
春らしいお花がたっぷりの量で
かつリーズナブルで販売されていた
大分県・中津市「道の駅なかつ」
出来て未だ1年位でしょうか。
新築の匂いがしていました。
物産コーナーは大賑わい。
「あまねぎ」は、甘くて美味しかった。

レストランで「だんご汁定食」をいただきました。
「中津からあげ」付きですヨ。

「だんご」はお餅みたいに丸い形。
濃厚味噌味で美味しかったです。

お雛様も飾ってあったよ。

この遺跡のコーナーには誰一人居なかったけど(笑)
遺跡好きのわたしは嬉々として見物しました。
(縄文遺跡です)
